PROFILE
代表プロフィール
安藤光造Kozo Ando
1969年東京都世田谷区出身。O型
カリフォルニア大学サンタバーバラ校UCSBELP 法政大学法学部法律学科
91年帰国後、Panasonic CAD開発 システムテックより1999年独立。2003年、映画監督片嶋一貴、門馬直人と映像制作会社設立 映画.TV制作会社(株)ドッグシュガー取締役(所属/韓英恵)2023年映画「福田村事件」等。芸能は幼少の頃から広く携わり 公開映画、地上波TVをメインにプロデューサー、監督を軸としつつ脚本、編集を含め各コンテンツを幅広く手掛けています。
松竹&ドッグシュガー発信 戦隊特撮番組「魔弾戦記リュウケンドー」「トミカヒーローレスキューフォース」プロジェクト製作。
「魔弾戦記リュウケンドー」に関しては、韓国において特撮戦隊番組異例の高視聴率を叩き出しました。
角川書店特撮プロジェクト「大魔神カノン」製作。
2006年には世界初のパラパラ(トラパラ)をテーマとしたルー大柴、伊藤裕子を起用した異色のダンス映画「パラ族」「サンモニ」に取り組みました。
2017年映画「酒蔵」新人監督映画祭NDFF特別招聘。
全米オンライン公開。近年日本カルチャー発信にも取り組んでいます。
レーサーという経歴(FIA公認国内A級ライセンス)があり、自動車を使った映画等が多く、カーアクション映画「スピードマスター」や「ガクドリ」「トミカヒーローレスキューフォース THE MOVIE」等でも独自のカーアクションを取り入れています。
著書:三次元バブル。
講師:パフォーミングアカデミー
-
放送局占拠
-
おばあちゃんの秘密
-
トウキョウホリデイ
-
ミッドナイト屋台
-
私があなたといる理由
-
FOGDOG
-
ジョフウ 〜女性に××××って必要ですか?〜
-
大阪激流伝
-
私の彼が姉の夫になった理由
-
DONOR
-
ペンション・恋は桃色
2020 監督/清水康彦、大内田龍馬/出演:リリー・フランキー、斎藤工他
-
jam
2017 監督/SABU/出演:青柳翔、町田啓太、鈴木伸之他
-
女子グルメバーガー部
-
JAM -the drama-
-
ハンサムセンキョ
-
RENE MARS & Ry-lax – Temptation (Remix) feat. NORIKIYO & AKLO
-
水曜日が消えた
-
SEDAI WARS
-
アンラッキーガール
-
武士スタント逢坂くん!
-
世界で一番すばらしい俺
-
おしゃれソムリエおしゃ子
-
まったり!赤胴鈴之助
-
雑魚どもよ、大志を抱け!
-
美男ペコパンと悪魔
-
家電侍
-
すべての恋は片想いからはじまるっぽい
-
灰色の壁
監督:安藤光造 出演:奥野壮、紺野彩夏、新羅慎二、陣内孝則他
-
劇場版 ねこ物件
-
私のエレガンス
-
メンタル強め美女白川さん
-
おいしい給食MOVIE
-
大川と小川の時短事件簿
-
スクロール
-
THE突破ファイル
-
青春シンデレラ
-
対ありでした。~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~
-
バツイチがモテるなんて聞いてません
-
アイのない恋人たち
-
こういうのがいい
-
おいしい給食 CM
-
薫の葬式 KAORU’s Funeral
-
おいしい給食 season3
-
おいしい給食 season2
-
おいしい給食 Road to イカメシ
-
スパイめし〜異国グルメ潜入記〜
-
ペンション・恋は桃色 season2
-
パリピ孔明
-
ヒロイン誕生! ドラマチックなオンナたち
-
闇金ドッグスX
-
バツコイ
-
蜜と毒
-
奪われた僕たち
-
買われた男
-
路上のルカ
-
密告はうたうⅡ
-
シュガードッグライフ
-
完璧ワイフによる完璧な復讐計画
-
にんげんこわい
-
Qrosの女
-
チバケンのマツモトさん。
-
私をもらって
-
CROSS POINT-日フィリピン合作
-
雪子 a.k.a
-
三日月とネコ
-
未恋〜かくれぼっちたち
-
ライオンの隠れ家
-
ペンション・恋は桃色season3
-
キャンドルスティック
-
蒟蒻畑CM「もちむち」篇
-
JTマナー広告「私はマナー人」哀川翔篇
-
映画「ガクドリ」
「全日本学生ドリフト王座決定戦」を題材にした青春ムービー。
-
映画「スピードマスター」
チューンナップされた日本車が、夜の埠頭を疾走するカーアクション大作。
監督:須賀大観/主演:中村俊介、北乃きい、内田朝陽、大友康平他
-
Steinlager Tokyo Dry
Steinlager Tokyo Dry(車輌協力)
シモキタブレイザー
監督